さいたまの穴凹・心霊スポット 吉見の里山を歩く

 

 

実施日 281115

吉見の百穴は有名ですが、その奥にあってあまり行かない場所として、ポンポン山や八丁湖、黒岩横穴古墳群、安楽寺などをハイキングしました。

 最初の計画は11月1日でしたが生憎の悪天候で急遽中止しました。その為にすでにお弁当を作られた方もいて、なんと西楽園で大いに盛り上がったようで、少しは安堵しました。

2週間後の15日に延期したところ、これが幸いして紅葉は真っ盛りで見事でした。この立案には地図も調べましたが、高校の先生が投稿した記録を信じて同じコースで実施したら、バス停を4つも前に下りてしまい長々と田んぼの中を歩く羽目になり、なんと2万歩を超えることになってしまいました。ご高齢の皆さんに大迷惑をお掛けしたアホなハイキング部長でした。でも鴻巣駅前の旨い飲み屋で、そんなことも忘れて男どもは楽しく歓談しました。

 

                       写真・文 小團扇

ハイキングクラブ活動報告                

 

6月例会  

 

≪心を浄化させ、運気アップの≫

 

大雄山最乗寺アジサイ街道ハイキング

 

時:28年6月19日(日)  

            参加者   12名 

6月は梅雨の季節、この時期のお似合いはアジサイ。

今回は鬱蒼たる樹林の中のお寺 小田原 大雄山最乗寺を訪ねました。仁王門からの参道約3kmには樹齢500年以上の杉並木(県天然記念物)がうっそうと茂っており、その参道の両側には1万本のあじさいが植えられています。

 山全体がお寺の敷地、その面積130ヘクタール。まさに鬱蒼たる樹林の中にありました。本堂、開山堂にも上がって

奥まで参拝。

最後は350段の一直線の階段を全員で登り奥の院に参拝。

 汗びっしょりで歩きましたが、今回の参加者は

  この一年運気アップ間違い無し≫ですね

 

帰りには平成の大改修を終えた≪小田原城≫を見学し帰路につきました。

フォトギャラリー   写真をクリックし拡大になります

            文責・写真 平野氏

 

北本の桜と自然観察のハイキング

  

実施日 28330

 参加者   15名  

高尾桜公園にて

埼玉には桜の名所が各所にあるが、北本はあまり知られていない。北本は桜の種類も多く個性のある桜鑑賞ができるので3月30日に実施した。北本駅前から早くも桜並木がはじまったが、これは八重桜でまだ葉のみである。宮岡景観地の近くでは「菜の花まつり」が行なわれていた。また、高尾さくら公園には全国から集められた桜があり、色も形も見事な景観であった。近くの沢では「カタクリ」も満開であった。

 水辺プラザ公園で昼食を摂りながらのクラブの総会を開催した。その後も城ケ谷堤・北本自然観察公園などの桜を楽しみ、今回の最大の見どころとして東光寺にある日本5大名桜の一つの「石戸の蒲さくら」に期待したが、数輪の花を見ただけであった。今回のハイキングには15名が参加したが、北本の自然や桜に驚嘆していた。

 「石戸の蒲さくら」は国の天然記念物であり800年の樹木である。今年にぜひ見ておきたいと思い数名を誘って車で再度訪れたところ、言葉を失うほどの見事な満開で大満足であった。帰りには宮岡景観地のイタリアン「ア・ドマーニ」で昼食も楽しみ充実した花見となった。

フォトギャラリー

                       文責・写真 小團扇

リンク先一覧

各校リンク

訪問者数

カウンター

uvavanuraram